2022年05月07日
翠福祉会は、仕事と生活の調和を図る「ワーク・ライフ・バランス(WLB)」の実現に取り組む法人として
「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」に認定されました。
翠福祉会の認定ポイント
● 正規職員は、入職後4月より年次有給休暇、独自の有給休暇を付与しています。
● 仕事と育児の両立が出来るように、代替要員の確保や特別有給休暇の取得を推奨し、
時間単位や半日単位での年次有給休暇取得も可能にしています。
● 新人職員も安心して業務に従事できるように、入職後すぐに3日~1Wの研修を行い、
先輩職員が丁寧に指導しています。また業務マニュアルも整備し、円滑に仕事が
出来るように構築しています。
● 職員同士のコミュニケーションを図る職員旅行(1泊2日)を実施しています。
● 育児休業、短時間勤務を可能にするため、職員の充足率を達成しています。
※ワーク・ライフ・バランス(WLB)とは ひょうご仕事と生活センター [外部サイト]
2022年05月06日
ルクミー(ユニファ株式会社)様「スマート保育園・幼稚園・こども園通信」(2022年3月号)に
みどりこども園 豊田園長 のインタビュー記事が掲載されました。
「翠福祉会の考え、これからの翠福祉会」についてコメントしておりますので、是非ご覧ください。
https://lookmee.jp/assets/images/smarthoiku/pdf/smarthoiku_2203.pdf
ルクミー「スマート保育園・幼稚園・こども園」ホームページは
https://lookmee.jp/smarthoiku/
2022年04月28日
令和3年度の苦情解決の事案はありません。
翠福祉会では、社会福祉法第82条の規定により、利用者からの苦情に対応する体制を整えています。
各園における苦情解決責任者、苦情受付担当者及び、第三者委員を設置し、苦情解決に努めています。
※詳しくは各園にお問い合わせ下さい。
2021年05月19日
翠福祉会では、下記の就職フェアに出展致します。
御興味のある方は、のぞいて下さったら嬉しいです。
元気で健康な方!お待ちしております。
6月5日(土) オンライン就職フェア 6月5日オンライン就職フェア案内
6月6日(日) 保育園・幼稚園合同就職フェア
場所:神戸国際展示場1号館及び3号館 時間:12:30~16:00
7月25日(日) 保育士バンク 就職フェア 場所:サンボ―ホール
2020年07月06日
令和3年度の職員を募集中です。 みどりこども園【保育教諭】2~3名 名谷みどりこども園【保育教諭】3~4名 【栄養士】 1名 ★令和3年4月開園予定 名谷フォレスト保育園【保育士】2~3名 社会福祉法人翠福祉会【保育教諭】求人票 R3 社会福祉法人翠福祉会【栄養士】求人票 R3
2014年06月03日
翠福祉会のコンセプトムービーを公開しました!
2014年06月03日
本日、翠福祉会をはじめ、翠福祉会の運営する4施設のホームページをリニューアルしました! 快適にホームページを使っていただけるように、情報を整理し、分かりやすく見やすいレイアウトにしました。 今後もよりいっそう充実したホームページにしていきますので、 今後とも宜しくお願い致します。